世界的に環境(E)、社会(S)、ガバナンス(G)に注目が集まる中、真にESGに優れた企業を知るための評価開発がさまざまな機関で進められている。
東洋経済新報社でも保有するCSR(企業の社会的責任)データベースから環境(E)、社会性(S)、企業統治(G)、人材活用(H)の4分野で2005年以降、企業評価を行ってきた。今回、このデータに基づいて6回目となるESG企業ランキングを作成した。
財務面でROE5%の足切りをして株式投資先としても魅力的なCSR・ESGと高ROEが両立した先進200社をご紹介する。
対象は『CSR企業総覧』(雇用・人材活用編)(ESG編)2021年版掲載の1614社。それぞれ100点満点で、合計400点満点となっている(各分野の評価項目はCSR企業ランキングの説明を参照)。
なお本ランキングは、2020年の回答データに基づいている。現在、行っている2021年調査データではないのでご注意いただきたい。また上位500位までのランキングは『CSR企業白書』2021年版に掲載しているので参考にしてほしい。
トップは4年連続でSOMPOホールディングス
では、ランキングを見ていこう。1位は4年連続でSOMPOホールディングスとなった。総合ポイントは393.9点で各部門は環境97.4点、社会性97.5点、企業統治100.0点、人材活用99.0点といずれも高得点だった。
同社は気候変動による自然災害の増加は、保険金支払いの増加などで事業活動全般に大きな影響を受けると考えている。そのため、率先して環境負荷の削減に取り組むとともに、環境リスクを含むグループ内のあらゆるリスクのうち、重大リスクを把握・評価し、取締役会でグループベースの発現状況や対策を確認する体制を整えている。
「損保ジャパンの森林」として全国8カ所の各自治体と協定を結び、地域の人々、社員、代理店・その家族とともに森林整備活動や環境教育を実施。社員食堂等では、コーヒー等のカップをプラスチック製から紙製へ、プラスチックストローは必要な人のみへの提供に変更するなど社内の環境意識は高い。
女性管理職比率20.6%、総労働時間1817.0時間、男性育児休業取得率52.8%などダイバーシティや働きやすさの指標も高水準。インドの現地法人で銀行が提供するマイクロファイナンスの活用を促進する農村・貧困層向けのマイクロインシュアランス(小規模保険サービス)を2008年から提供するなど、グローバルでの幅広い社会課題活動も行っている。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら