新規営業が「無理ゲー」だとわかる納得の理由 1200件電話をして受注できたのは「わずか5件」
営業を科学し「成果をコントロール」するカギは再現性です。あなたがまず始めるべきは、偶然性や運といった再現性が低い「ファンタジーな要素」で営業成果を高めようとするのをやめることです。
頭と時間をかけるのは、あくまで「自分がコントロールできる部分」に絞ってください。
82%のお客は買わない
「買わない理由」の重要さを、具体的にデータで見ていきましょう。下記の図表は、アウトバウンド営業で、3カ月間の新規営業をかけた際のプロセスごとの変化です。
商品の属性によって受注率が変わるので、「低単価の即決型商材」と「企画が必要な提案型商材」という2つに分けて数値を出しています。
ご覧の通り、即決型商材であれば商談受注率が27%なので10件商談しても受注は3件に満たないわけです。
提案型商材の場合はさらに低く、商談受注率が18%なので、たったの1、2件です。実に82%のお客様は「買わない」のです。
つまり、新規営業では「売れた」より「買われなかった」という数のほうが、圧倒的に多いわけです。
それぞれの商材の受注率を、コール数(電話をかけた数)からも見てみましょう。提案型の商材はコール受注率が0.4%で、1200件の電話をかけても5件の受注しかありません。大雑把にいえば、1195件は失注したか、もしくはまだ決着がついていない状態です。
多くの人が「新規営業は難しい」というイメージを抱いていると思いますが、改めて数字を見ると、相当な〝無理ゲー〞をしていることがわかるでしょう。
なぜ、これほどまでにアウトバウンドの新規営業が難しいのかというと、その商品を「買おうとしていないお客様」を相手にしているからです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら