松山の「マスターズ制覇」が火をつけたゴルフ熱 ゴルフをする若い世代が今後増えていくか

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
松山英樹のマスターズ制覇がどのような経済的な効果を生むのでしょうか(写真:写真:AP/アフロ)

29歳の松山英樹が日本男子初の海外メジャーを制覇した。ゴルフ4大メジャー(マスターズ、全米オープン、全英オープン、全米プロ)の中でもゴルファーなら誰でも憧れる夢の祭典と言われるマスターズである。

これまで日本人だけでなく、アジア勢で誰も制覇したことのない、この大会に名前を刻んだ。松山には、優勝賞金として207万ドル(約2億2700万円)と終身のマスターズ出場権が与えられた。

世界のトップゴルファーにとって、マスターズに出場することが1つの目標であるが、松山はニクラス、ゲーリー・プレーヤー、タイガーなどの伝説のゴルファーと並び、いつでも出場できる権利を得た数少ないトッププロとなった。

それだけに、この歴史的快挙は想像以上の大きな経済効果を生み出すことは間違いない。

松山をサポートするスポンサー企業

松山のウェア、キャップには彼をサポートする企業名やブランドが付けられている。松山と所属契約を結ぶトヨタ自動車「LEXUS」のほか、「NOMURA」「Indeed」、そして住友ゴム工業のゴルフブランド「SRIXON」である。さらに、ロレックス、オークリー、興和などと契約している。

各社との契約内容は公開されていないが、メジャーであるマスターズを勝ったときのボーナスのオプションをつけている可能性がある。また、今後CMのオファーは増えるであろうが、マスターズチャンピオンであれば、高額の出演料が期待できる。この勝利により、松山英樹の価値は飛躍的に向上した。

松山英樹が優勝したマスターズのテレビ放送は、アメリカだけでも1000万人近くが視聴。日本、イギリス、フランス、スペイン、ドイツ、韓国、オーストラリアほか世界で放送された。また、マスターズのウェブサイトでも提供され、世界のどこからでも見ることができる。

優勝争いした松山が映し出された時間は数時間に及び、世界に発信されたと考えれば、スポンサーブランドのPR効果は相当な金額に上るだろう。

次ページ松山使用のドライバーは在庫がなくなる
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事