「クラブハウス有名人」が語る向く人向かない人 快適に安全に「沼にハマる」ために必要なこと

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ファンとのやりとりを存分に楽しんでいる中野さんだが、場合によっては自衛も必要だという。

「よくも悪くも、人との距離が一気に縮まるサービスなので、ブロックや通報機能をうまく利用しながら楽しむことも大切です。これからユーザーがどんどん増えると、荒らし行為をする人も出てくると予想されます。すでに、初心者が多いroomを荒らしているユーザーがいたという話も聞きました。まずは、自分が知っている人がしゃべっているroomに入るところから始めて、その場の空気に違和感を覚えたら、すぐに退室するのがいい」

Clubhouseで積極的に発言しているうちに、ラジオ出演のオファーも来たという中野さん。

「でも、あまり最初から仕事につなげようとせず、質問されたらちょっと話すくらいがいいかな。ゴールデン街と一緒で、いきなり自分のビジネスの話をしてくる人、嫌だし怖いでしょう(笑)。SNS全般に言えますが、気遣いと場の空気を読む力が大事だと思います」

ビジネス領域で人気の「すがけん」さんの場合

「すがけん」こと菅原健一さん(画像:菅原さん提供)

ビジネス領域のテーマに絞って発信し、活用している人はどうか。すでに4万7000人以上ものフォロワーを集めている経営者、菅原健一さんにも話を伺った。Clubhouse上では「すがけん」のニックネームで活動しており、見かけたことのある人も多いのではないだろうか。

「これまでさまざまなSNSを使ってきて、怪しげな情報商材やマウンティングもたくさん飛び交っていると感じていました。その情報をありがたがって受け取る方もいるけど、さほど有益でない、再現性がない話も多い。40代の社会人として、もう少しためになる情報を出せればと思い、Clubhouseを積極的に始めました」

経営者・マーケッターとして、ビジネス系のテーマで話す機会が多い菅原さんは、「飲み屋の感覚でしゃべるのは危険。スピーカーが気持ちよくなるよりも、聞いている人を優先したほうがいい」と語る。自分が話す際には、言葉遣いの細部にも気を配っているそうだ。

「ビジネス系のroomの中には、お客さんのことを『客』と言ったり、投資家さんを『うまく捕まえて』『(お金を)引っ張ってきて』などと、失礼な言い方をうっかりしてしまう人も。若い女性だけを“ちゃん付け”で呼ぶなど、相手に敬意が感じられないような言葉遣いをする人も一部見かけます。ご本人も損をするし、聞いている人が不快になる話し方はしないほうがいいですよね」

次ページ空気が悪くなったときの立て直し方
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事