グッズ売り切れ続出、大化けした妖怪ウォッチ ゲーム会社が仕掛けた緻密な戦略とは

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
アニメ放映が始まってから人気に火が付いた。右から主人公のケータ、妖怪のウィスパー、ジバニャン(C)LEVEL5/妖怪ウォッチプロジェクト・テレビ東京

子供たちの間で「妖怪ウォッチ」旋風が巻き起こっている。

ブームに火をつけたのは、今年1月上旬にテレビ東京系6局ネットで始まったアニメ放映だ。これをきっかけに、昨年7月に発売されていたニンテンドー3DS用のゲームソフトの販売が急拡大。5月に販売本数が100万を突破した。ゲームソフトは発売直後に最も売れるのが一般的。発売から半年後に“後伸び”するのは異例だ。

ゲームだけではない。1月中旬にバンダイが販売を開始した妖怪ウォッチ関連のグッズは、全国のおもちゃ売り場で売り切れが続出。ストーリーの中に登場する腕時計のおもちゃ「DX妖怪ウォッチ」(税抜き3200円)は、ネットオークションで数万円の値がついている。

「妖怪タウン」は一時営業停止に

画像を拡大
東京駅の妖怪タウンは、連日親子連れでにぎわう

3月中旬に東京駅一番街にオープンした、ナムコが運営するキャラクターイベントショップ「妖怪タウン」も活況だ。

来店客が殺到し、オープンからわずか2日で営業を一時停止した。4月中旬に再開して以降、整理券の配布からネットでの予約制に切り替えたが、依然として高倍率だ。「関西などから来るお客様もいるほど応募者が多い」(ナムコIP施設営業部IP物販チームマネージャーの内藤浩司氏)。

小学館が発行する『月刊コロコロコミック』は、2012年12月からマンガを掲載。アニメが始まった後は、「読者アンケートでつねにいちばん高い評価を獲得している」(和田誠副編集長)という。

アニメで流れる主題歌「ゲラゲラポーのうた」のCDは、5月12日付のオリコン週間ランキングで4位を記録。エンディングの「ようかい体操第一」は、小学校の運動会のダンスでよく使われる。

次ページどんなストーリーなのか
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事