2020年10月、JR武蔵野線の205系引退に伴う鉄道趣味者の撮影や行動について問題になったときがあった。やれやれ、と思っていたら、同じ10月に小田急でも騒動が発生した。20000形「RSE」の回送を撮影するために営業時間終了後の座間駅ホームに侵入した者がいたとのことである。
趣味に法律が持ち出されるのは望まないが、営業時間外の駅構内への無断侵入には法律が持ち出されざるをえなくなる。改めて弁護士の立場から、とくに鉄道写真を撮影するときの注意を促したい。
駅には誰でも出入りできるが…
駅は、列車に乗る人や駅構内に用事のある人のために開かれた場所である。有効な乗車券や入場券を持っていれば、通常は用件を聞かれることなく改札内に出入りすることができる。
しかし、あくまで駅の管理権は鉄道事業者にある。誰を出入りさせるかの判断権を持つのは鉄道事業者である。有効な乗車券や入場券を持っている人であっても、鉄道事業者が入場不可とすれば駅に入場できない。当然のことながら駅の営業時間外で利用者の立ち入りが認められない場合には、関係者以外は入場できない。
先日の小田急RSE撮影の際の立ち入りは営業時間外であり、鉄道事業者は撮影者に入場を許していない。当然に違法ということになり、警察沙汰になっても文句を言えない行為である。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら