アマゾンが設置した「巨大ロッカー」の秘密 箱の中から現れてきたのは日産のSUV

拡大
縮小

5月15日、サンフランシスコ市内のオーシャンフロントのフェリータワー前、人通りの多いジャスティン・ハーマン・プラザに置かれた、黄みがかったオレンジ色の大きな箱。高さ2.5メートル、横幅5メートル、奥行き6メートルの箱には「アマゾンロッカー・ロッカー」のロゴが記されており、#GiantLockerというハッシュタッグも書かれている。

ウォールストリートジャーナルが最初にこの不思議なロッカーをレポートしてからは、米国内の多くの新聞、雑誌、テレビ局の報道が相次いだ。付近を歩く人たちが次々にスマホで写真を撮っている。翌日の16日には宅配ボックスの扉の前にいつの間に「Nissan」のロゴが・・・・。15日の夜にペイントされたという。

イベント当日は多くの人が集まった

16日に現地に行ってみると、ボックスの前には長い人の列。列に並ぶと、名刺のようなカードを配られ、そのカードに印刷されたコードをボックスの前にはめ込まれたスクリーンに打ち込むと、ロッカーの中に収められた自動車、キンドルファイヤー、MP3プレーヤーなどの豪華景品が当たる。

キャンペーンはネットとも連動しており、ソーシャルネットワークに紹介したり、インスタグラムでジャイアント・ロッカーの写真をシェアしたり、と拡散をすれば、アマゾンファイアーのテレビシステム、ゲームコンソール、ギフトカードなどが当たるコードが配布された。

次ページアマゾンと日産のコラボキャンペーン
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT