日経平均は緊急事態宣言が出れば反発するのか 「アベノミクス相場」継続か終焉かの重要局面

拡大
縮小
安倍首相は緊急事態を宣言するのだろうか?そのとき日経平均はどうなるのか(写真:時事通信)

日本政府は連日のように「国内における新型コロナウイルス感染爆発は瀬戸際を迎えている」と繰り返している。だが、日本医師会ではすでに医療崩壊の危機を2度にわたって提言している。今、日本は誰もが感じる不安の中に居る。

小休止の後、もう一度波乱相場が来るのか?

株式市場も例外ではない。

激しい上げ下げが続いていた日経平均株価は、先週末の前日比1円47銭高ではなにかほっとする感じを与えている。しかし直近を振り返ってみると、ほっとできない事態も見えてくる。

2月21日の92円41銭安から始まった日経平均の今回の下げは、3連休明けの同25日からの「6連続前日比3ケタ上下」の後、3月4日に17円33銭高で一息入れた。

しかし、3月5日から再び1050円安、1128円安を含む8連続の3ケタ以上の上下となり、同月17日の9円49銭高で再び一服したものの、これも翌日から今度は1204円高、1454円高を含む11連続の3ケタ以上の乱高下、そして今回の1円47銭高となる。

ひと呼吸を入れながら「6連続」「8連続」「11連続」と来た高ボラティリティ相場のリズムが続くと、これから11連続以上の波乱相場が来る可能性がある。

ただ「6連続」「8連続」の波乱過程では2万3400円から1万7000円まで約7000円の急落となったが、11連続の中身は前半1万6552円の安値を付け、中盤は1万9546円まで約3000円戻った。終盤再び「1万8000円割れ」という展開で一方的に下げた「6連続」「8連続」の場面とは若干動きが違い、下値の値頃感を感じることも出来る。

次ページ下値の値頃感の根拠は?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT