相鉄沿線で人気沸騰、「そうにゃん」とは何者か 絵本や「お誕生会」まである名物広報は"ネコ"

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
雨の中レインコート姿でポーズをとる「そうにゃん」。列車の表示は「特急 新宿」だ=2019年10月(記者撮影)

神奈川県の中央部を走る相模鉄道(相鉄)が11月30日、JR東日本との相互直通運転を開始する。

相鉄線の西谷駅(横浜市保土ケ谷区)とJR東海道貨物線の横浜羽沢駅(同市神奈川区)付近との間に約2.7kmの連絡線を新設。相鉄沿線からは横浜駅で乗り換えをする必要がなくなり、渋谷・新宿など東京都心へのアクセスが便利になることが期待されている。

11月7日には報道関係者向けの試乗会も開催され、いよいよ都心直通が目前に迫ってきた。さらに2022年度下期には相鉄・東急直通線も開業し、都心への路線ネットワークが拡充。新横浜での新幹線への乗り換えといった利便性向上が図られる予定だ。

相鉄のイメージ戦略

相鉄は2017年12月の創立100周年と、JR・東急との相互直通運転の開始を見据え、グループを挙げて数年前からブランドイメージの向上に注力してきた。同社沿線以外のエリアでも認知度を上げ、利用者数の拡大につなげる狙いだ。

相鉄は新型車両に「ヨコハマネイビーブルー」と呼ぶ車体色を採用した(記者撮影)

2016年にまず、既存の9000系車両を「ヨコハマネイビーブルー」と呼ぶ濃紺の車体色にリニューアル。新造した東急直通用の「20000系」とJR直通用の「12000系」は当初からこの色を採用した。既存車両も濃紺色への塗り替えを進めていく方針だ。車体色以外にも駅や鉄道・バスの制服のリニューアルなど、統一したコンセプトでイメージアップに取り組んでいる。

大変革が進む相鉄の「顔」として活躍するのが、幅広い世代に人気の同社キャラクター「そうにゃん」だ。車両基地の一般公開やステージイベントでは欠かせない存在になっているほか、いまではそうにゃん自体が主役の企画まで開催されている。

次ページそうにゃんとは何者?
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事