貿易赤字が初の2カ月連続1兆円台 11月としては過去3番目の大きさ
![](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/a/-/img_7a11b21d8e1890a7335ad2adff1906e382609.jpg)
12月18日、財務省が発表した11月貿易統計速報によると、貿易収支(原数値)は1兆2929億円の赤字となった。都内で2011年2月撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai)
[東京 18日 ロイター] - 財務省が18日発表した11月貿易統計速報によると、貿易収支(原数値)は1兆2929億円の赤字となった。輸出の回復に力強さが欠ける一方で輸入が高水準を維持し、2カ月連続で1兆円台の大幅な赤字となった。
赤字は17カ月連続で、1979年の統計開始以来3番目の大幅赤字を記録した。これまでの最大は2013年1月の1兆6335億円、2番目が2012年1月の1兆4907億円。赤字が2カ月連続で1兆円台となったのは統計開始以来初めて。
先行きについて財務省では「変化ファクターがいろいろあり、確たることは言えない」(財務省筋)するにとどめている。
トピックボードAD
有料会員限定記事
マーケットの人気記事