名門ポルシェ「EVスポーツカー」に込める狙い 日本発売は2020年、最大航続距離500キロ超
もっとも全世界の自動車市場でポルシェの販売シェアは0.3%にすぎない。だからこそポルシェが目指す「エクスクルーシブ性」(七五三木社長)が生きてくる。
ブランドロイヤルティは非常に高く、営業利益率は17.6%と抜群。七五三木社長は「競合他社のほぼ2倍の収益率。最も収益率の高いブランドだ」と強調する。新車だけでなく、クラシックカーとしての人気も高く、製造した車の70%以上が現存するのも他社にない特徴だ。
一番の課題は「エンジン音」
今年は初めてポルシェの名を冠した「356NO.1ロードスター」が1948年にグミュント(オーストリア)で誕生してから70周年を迎える。ファンを集めた70周年イベントを国内外で多数企画しており、一段とロイヤルティを高めていく方針だ。
そんな中で発表した今回のミッションE。「911や『ボクスター』といった2シーターモデルを長年生産してきた工場の隣で新たにEV専用工場を建設中だ。まさに本社の中枢に近未来の新工場ができるということだ。これはポルシェの電動化に対するコミットを示している」と七五三木社長が話す通り、ポスト70年を見据えた新たな挑戦がミッションEだ。
とはいえ、クリアすべき課題も少なくない。「いろんな疑問や心配はあるが、一番はエンジン音をどうするかだと思う。ポルシェファンにどうアピールするかだ」と七五三木社長は悩む。充電設備も大容量の専用設備が必要になる可能性もあり、今後は関係先との調整も必要になるだろう。
ポルシェを代表する911はトヨタなど競合各社がベンチマークするなど、まさにスポーツカーの頂点を極めた。電動スポーツカーの分野でもその地位を不動のものにできるか。その試金石がミッションEであることは間違いない。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら