花王、一人負けが続く化粧品「大改革」の勝算 子会社カネボウの社長交代で巻き返しなるか
「化粧品業界が活況の中、残念ながらわれわれは波に乗れていない」。花王傘下であるカネボウ化粧品の新社長、村上由泰氏は重々しく口にした。
5月18日、花王は化粧品成長戦略説明会を開催した。登壇したのは今年1月にカネボウ化粧品の社長に就任した村上氏。花王全体の化粧品事業の統括も兼任している。村上氏が大々的にマスコミの前に出て話すのは今回が初めてとなる。
苦戦の元凶であるカネボウ
2012年から約6年にわたり社長を務めた夏坂真澄氏からバトンを受け、社長の座に就いた村上氏。1986年に花王に入社以来、スキンケア事業に長く携わってきた。マレーシアと中国で駐在経験があり、アジア市場にも精通している。
新たな船出となった花王の化粧品事業だが、新社長には重圧がずしりとのしかかる。資生堂やコーセー、ポーラといった同業他社がインバウンドを取り込み、高価格帯のスキンケアや美容液で伸び続ける中、花王は“一人負け”の状況が続いている。2018年度の第1四半期の実績を見ても、花王の国内化粧品の売上高は468億円と対前同期比で1.7%減だった。
日用品王者の花王が化粧品で苦戦を強いられている理由は、売り上げの過半を占めるカネボウ化粧品にある。花王はもともと自社化粧品「ソフィーナ」を持つが、首位の資生堂を追い抜くため、2006年に粉飾決算で窮地にあった業界2位のカネボウ化粧品の買収に踏み切った。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら