グーグルが「自動撮影カメラ」に託すAI戦略 子育て中の親世代やペットの飼い主が対象

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
写真はドアノブに取り付けられたクリップス。サンフランシスコで2月撮影(2018年 ロイター/Paresh Dave)

[サンフランシスコ 27日 ロイター] - 赤ちゃんと、犬と、人工知能(AI)と──。面白い場面を判断して自動的に写真を撮る手のひらサイズのスマートビデオカメラ「クリップス」を27日に発売した米アルファベット<GOOGL.O>傘下のグーグルは、この3つの組み合わせが消費者をとりこにすると考えている。

クリップスの価格は249ドル(約2万7000円)で、家具などに留められるようデザインされている。ファインダーに入ってきたものを自動的に撮影する仕組みだが、動きに反応したりタイマー設定で撮影したりするセキュリティー用や屋外用のカメラと比べ、クリップスは一段賢く作られている。グーグルは、クリップスの電子頭脳に、笑顔や人の顔、犬や猫、急な動きなどを認識する機能を組み込んだ。

7秒間の音なし動画を撮影

同社は、子どもやペットの気取らない写真を撮りたい子育て中の親世代やペットの飼い主の間で、大きな人気を博す見込みがあると考えている。クリップスは、7秒間の音なし動画を撮影。それを圧縮画像GIFや高画質画像に編集し、スマートフォン経由でダウンロードしたり共有したりすることができる。

だが、グーグルのより大きな狙いは、AIの熟達と商業化にある。AI分野に巨額投資を行う同社幹部は、成功するには、ハードとソフトの密な融合が必要だと話す。検索エンジンの巨人グーグルが、こつこつと消費家電の開発に取り組む理由はそこにある。

同社が開発したデバイスは、まだ市場を支配するには至っていないが、スマートスピーカー「ホーム」や、動画などをテレビで視聴できる「クロームキャスト」、スマホ「ピクセル」は、すべて消費者から高い評価を受けている。

次ページ新製品ごとに狙いを先鋭化
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事