スノボハーフパイプ、平野が2大会連続で銀 金のショーン・ホワイトは2大会ぶり3度目

拡大
縮小
 2月14日、平昌冬季五輪はスノーボード男子ハーフパイプ決勝を行い、ソチ五輪銀メダルの平野歩夢が2大会連続で銀メダルを獲得した(2018年 ロイター/ISSEI KATO)

[14日 ロイター] - 平昌冬季五輪は14日、スノーボード・ハーフパイプ(HP)男子決勝を行い、平野歩夢は95.25点で銀メダルを獲得し、2大会連続で銀メダリストに輝いた。金メダルはショーン・ホワイト(米国)で、2大会ぶり3度目。

平野は2本目に「ダブルコーク1440」の連続技を成功させてトップに立ったが、ホワイトが3本目の最終滑走で「ダブルコーク1440」の連続技で決め、その後も「バックサイド1260」などを次々と成功させて97.75点を叩き出し、逆転で金メダルを獲得した。

ホワイトは2006年トリノ大会、10年バンクーバー大会の金メダルに続き、3つ目の五輪金メダル獲得となった。14年ソチ大会では4位に終わっていた。

平野はテレビ局のインタビューで「前回も銀メダルで、上を目指すために4年間かけて練習してきたので、ちょっと悔しさは残っているが、自分が今できる範囲では全力でやれたのかなと素直に思う」と話した。

銅メダルは92.00点のスコッティ・ジェームズ(オーストラリア)。

片山来夢は3本目で87.00点を出して7位。戸塚優斗は2本目の最初のエアで「リップ」と言われるハーフパイプの端に着地してしまい、その衝撃で底に落ち、自力で立ち上がれずに担架で運ばれた。3本目は棄権となった。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT