就活生が「いま抱いている3大不安」の解消法 「出遅れ、書類落ち…」すぐに復活する方法

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
不安を抱え、浮かない日々を送っても生産的ではありません(写真:deeepblue / iStock)
冬季インターンが佳境に入り、外資系企業の本選考も始まったこの時期、19年卒の就活生の多くは、不安な日々を送っていることと思います。
しかし、不安やストレスに押しつぶされてしまうと、うまくいくものもうまくいかなくなってしまいます。では、どうすればいいのでしょうか。
1000社を超える企業への採用活動支援、一部上場企業の採用責任者、1000人を超える学生への就活支援の実績を基に『新卒採用基準――面接官はここを見ている』を上梓した廣瀬泰幸氏が、就活生がさらされているストレスとその対処法を解説します。

今年の就活生は例年以上に多くの不安を抱えている

私は日々、就活生と接しているのですが、今年の就活生は例年以上に多くの不安を抱えており、中には必要以上のストレスにさらされている人も多いと感じます。

「就活をしなければならないとわかっていたものの、具体的な活動をあまりしてこなかった。今から就活を始めて間に合うだろうか」

「インターンに参加したものの、この先どうなるかわからない」

「志望度の高い企業のインターン選考に落ちてしまった。もうその会社には入れないのだろうか」

「すでに1~3社の本選考に落ちてしまった。自分はこの先、志望度の高い企業には入れないのではないだろうか」

就活ナビサイトで採用情報の提供が始まるのは3月1日からなのにもかかわらず、すでにこのような悩みを抱えている学生がいるのです。

就活の成否はあくまでも会社側が決めるものですから、自分がどのように評価されているかが気になることはよくわかります。しかし、不安を抱え、浮かない日々を送っても生産的ではありませんし、自分の可能性を狭めてしまいます。希望を持って明るく就活に臨んだほうが、かえってうまくいったりするものです。

そこで今回は、「不安やストレスとうまく付き合い、自分を前向きに前進させる秘訣」を解説しましょう。

次ページ自分を前向きに前進させる秘訣とは?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事