「どん兵衛」と湖池屋のCMが心をつかんだ理由 2017年は消費者を動かしたCMが多かった
2017年がまもなく幕を閉じる。年末になると、今年1年を振り返るまとめのニュースが話題となる。「ユーキャン新語・流行語大賞」に選ばれたのは森友学園問題で話題になった「忖度(そんたく)」と、“ Instagram ”に投稿するために写真にこだわる「インスタ映え」。北朝鮮のミサイル発射で「Jアラート」が発令され、今年の漢字は、「北」になった。
そういえば、プレミアムフライデーが実施されたのは今年、藤井聡太四段と加藤一二三九段の活躍による将棋ブーム、大谷翔平選手のメジャー移籍、安室奈美恵の引退報道など、いろいろな事があった。
さて、CMはどうだったのだろうか。CM総合研究所が1年間のCMの総まとめとして毎年開催している「BRAND OF THE YEAR」から振り返ってみよう。
『au』がCM好感度で3連覇
この1年間に東京キー5局から放送されたCMの総数は、およそ153万回、1日に平均すると4200回ということになる。商品やサービスの総数7350銘柄の中で、年間CM好感度ナンバーワンとなったのは、KDDIの『au』であった。
おなじみの「三太郎」シリーズは桃太郎(松田翔太)、浦島太郎(桐谷健太)、金太郎(濱田岳)、かぐや姫(有村架純)、乙姫(菜々緒)、鬼(菅田将暉)といった仲間の輪に、乙姫とかぐや姫の妹として織姫(川栄李奈)が加わってパワーアップ。「次はどうなる?」という視聴者からの期待に応え続け、見事に3連覇を成し遂げた。
2位の『NTT DOCOMO』は、堤真一、綾野剛、高畑充希が“得ダネ”を追う新聞記者を演じるシリーズに、今年大ブレークしたブルゾンちえみをいち早く起用した。また営業開始25周年を記念してMr.ChildrenとコラボしたCMも評価が高かった。
3位の『SoftBank』はジャスティン・ビーバーとピコ太郎との夢の共演や、10年目の「白戸家」シリーズがついに終了か、と思わせる展開で注目を集めた。上位を独占した携帯3キャリアのほか、『ワイモバイル』や『UQ』などもトップテン入りし、携帯キャリアに格安スマホを加えた「スマホ系5強」の競争が2017年のCMシーンを席巻した。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら