日本人が知らない「アストンマーチン」の実像 イギリスの超高級スポーツカーの歩みと強み
アストンマーティンが新たなショールームをオープン
東京・青山。フェラーリ、ベントレーなどを扱うコーンズ・モータースをはじめ、レクサス、テスラモーターズなどの超高級車の販売店が立ち並ぶ一等地に、イギリスの超高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンが新たなショールームを今年11月にオープンした。
「アストンマーティン東京」。アストンマーティンの日本における販売店は従来、比較的こぢんまりしていたが、敷地面積約1000平方メートルの大規模な店舗を構えた。スポーツカーの「DB11」をはじめとする車種を販売するだけでなく、「The House of Aston Martin Aoyama」(アストンマーティン青山ハウス)と呼ぶブランドセンターを併設したことだ。
アストンマーティン青山ハウスにはヴィンテージカーが展示され、独自グッズも販売される。実はアストンマーティン・ブランドで展開しているラグジュアリー・ボートやコンドミニアムといった不動産開発事業の窓口ともなっている。
アストンマーティンの日本における販売台数は2017年で300台前後と、輸入車カテゴリに限って見ても絶対数は少ない。だが、アストンマーティンのDr. アンディ・パーマー社長兼CEOが言うように「世界第2のラグジュアリーカー・マーケットである日本は、アストンマーティンの今後の発展にとって鍵となる市場の1つ」。現在、年間5000台程度の世界販売台数のうち、「日本は10%ほどを担うポテンシャルがある」とパーマー氏は見積もる。
そんなアストンマーティンとは、どんな自動車メーカーなのか。その歴史を振り返りつつ、今後の日本における可能性を展望してみよう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら