神鋼の改ざん問題、原発の再稼働延期に発展 関電などが賠償請求すれば神鋼に大きな打撃
11月30日には、九州電力も玄海3、4号機(佐賀県玄海町)の再稼働時期をそれぞれ2カ月遅らせることを明らかにした。
理由は関電と同じで、再稼働時期は従来の2018年1月、3月から、それぞれ3月、5月へとそれぞれ2カ月遅くなる。同原発でも火力燃料費の節減効果は1カ月当たり約90億円、2カ月だと約180億円に達する。
逸失利益は神戸製鋼の営業利益の約半分に
九電は「神戸製鋼の品質データが適切だったか否かの調査を進めることが最優先」とし、損害賠償請求検討の有無や方針については明らかにしていない。ただ、関電が賠償請求に踏み切った場合、九電も追随する可能性は高い。
神戸製鋼の2018年3月期の営業利益予想額は750億円。関電や九電の逸失利益を合わせれば、その半分近くに相当する。
もし賠償請求された場合、神戸製鋼にとって大きな痛手となる。
関西電力の株価・業績 は「四季報オンライン」で
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら