株価急騰 パズドラの勢いはどこまで続くか 時価総額1.5兆円を突破

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

バッサバッサとモンスターを倒していくかのように、驚くべき大躍進が続いている。スマートフォン(スマホ)向けゲーム『パズル&ドラゴンズ』(パズドラ)を手掛けるガンホー・オンライン・エンターテイメントは、今や押しも押されもせぬスター銘柄だ。5月14日には株価は163万円を付け、時価総額は1.8兆円に達した。グリー、DeNAをとうに抜き去り、ゲーム専業最大手である任天堂も越えた。ソニーにも迫る勢いだ。その後、株価は130万円台に反落した(注:5月16日時点)が、まだ時価総額は1.5兆円ある。

株価上昇を支えているのは、パズドラの大ヒットである。5月9日に発表した2013年1~3月期(第1四半期)決算は、売上高309億円(前年同期比9.4倍)、営業利益186億円(同75倍)。そのうち、パズドラの収益が約9割を占める。

会社側は業績予想を発表していないが、証券アナリストのコンセンサスでは13年12月期の純利益は568億円にも及ぶ。130万円台の株価であってもPER(株価収益率)は20倍台だ。驚異的な成長スピードを勘案すれば、ハネ上がった株価も、実は常識的な範囲に収まっている、との見方もできる。

12年2月にサービスを開始したパズドラは、4月末には累計1300万ダウンロードを突破。国内スマホ保有者の4人に1人が遊んでいるゲームとなった。基本は無料で遊べ、スタミナ回復やガチャと呼ばれる電子くじを回すときなどに使う魔法石(1個最大85円)というアイテムの販売で稼ぐ。

次ページスマホへの特化が奏功
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事