「万引き老人」悲しく切なすぎる貧困の実態 食うに困っていてもいなくても

✎ 1〜 ✎ 53 ✎ 54 ✎ 55 ✎ 最新
拡大
縮小

伊東:そうなんですよ。万引きは規範意識でなくなるものだと警察は考えているようですが、空腹や貧困を前に規範意識は無力です。僕も、売れ残ったらどうせ廃棄してしまうのだから、一個くらい食べさせてあげたらいいんじゃないか……と人情としては思ってしまいます。捕まえても反省せずに「お腹が空いていたから仕方ない」と居直る人もいますね。

ウナギ、高級寿司、お酒

伊東:一方で、「贅沢がしたかった」といって、高額商品を万引きするケースもあります。多くがひとり暮らしの老人で、年金や生活保護をもらって生きています。生活がぎりぎりなので、マグロを買いたくても、赤身しか買えない。でも、ときには中トロが食べたくなります。だから盗む。「ちょっと贅沢したい」というのがキーワードです。ですので、盗るものはちょっと高価なものです。

僕が捕まえた中に、末期がん患者だけど、治療を十分に受けられない老人がいました。「死ぬまでに、好きなものを目いっぱい食べてやろうと思った」と、ウナギのかば焼き、高級寿司、お酒を盗んだのです。身寄りもなく、簡易宿泊所で生活をしているようでした。「俺なんか誰も迎えにきてくれない」と投げやりで、逮捕でも何でもしてくれと、あきらめた表情をしていました。でも、警察署も受け入れたくない。逮捕さえしてもらえない状況です。

常見:なぜ逮捕しないのでしょうか?

伊東:身柄を引き受けると保護責任が出てしまうので、警察は逮捕したくないのです。ただでさえ刑務所は高齢者であふれかえっています。現代の「姥捨て山」のようになっているんです。警察の逮捕要件は「カネなし、ヤサ(住居)なし、ガラウケ(身柄引受人)なし」です。これがそろう状況にある路上生活者が捕捉された場合、被害届を受理してしまうと逮捕しなければならなくなる。そうなれば留置場に入れることになり、三食付きの寝床を与えることになり罰にならないので、この人たちは娑婆(シャバ)にいたほうがつらい、同房者が嫌がるなどと言って放免してしまうことも多いです。

また、障害を持った夫と一緒に、生活保護を受けながら暮らしている老女を捕まえたこともあります。彼女はスーパーで万引きを繰り返していました。生活保護を受けているんだけれど、どうしても足りない。僕が捕まえた時は、マスクメロンやさくらんぼなど、高価なものもカバンに入れていました。

貧困とはいっても、食べるものがないわかりやすい貧困ではなく、生きていけはするんだけど、余裕のない「貧困」です。こういった人は、明日の生活が不安なので、日常品を万引きするときは、明日の分なのでしょうか、どうせ盗むならといった気持ちからなのか、2個ずつ万引きすることが多いです。

福祉制度の問題だと思うのですが、日本の生活保護の受給額は、ギリギリなラインをついているのだと感じます。そういった人は、万引きをする前に、スーパーの袋を多く持って行ったり、店で買っていないのに氷を持っていったり、しょうゆやガリを多めにとっていったり、試食だけしたりと、図々しくも厚かましい「迷惑行為」をしていることが多いです。そういったわかりづらい「貧困」が今は増えていると感じます。

常見:まさに「相対的貧困」ですよね。必ずしも食うものに困っているわけではないが、生活は苦しい。平成22年度の調査によれば、単身高齢者の男性28.7%、女性46.6%が相対的貧困だと言われています。

伊東:万引き現場にいると、この相対的貧困が蔓延していることが非常によくわかります。

現役万引きGメンが語った現場の実態に驚いた人も少なくないだろう。高齢者の万引きもまた、社会の変化を物語るものである。そこにあるのは、貧困や孤独の連鎖だ。彼らは万引きを「している」のではなく、「させられている」のではないかとすら思ってしまった。
次回も衝撃的な話、満載。乞うご期待!

(後編に続く、構成・写真:山本ぽてと)

常見 陽平 千葉商科大学 准教授、働き方評論家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

つねみ ようへい / Yohei Tsunemi

1974年生まれ。北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業。同大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。リクルート入社。バンダイ、人材コンサルティング会社を経てフリーランス活動をした後、2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師に就任。2020年4月より現職。専攻は労働社会学。大学生の就職活動、労使関係、労働問題を中心に、執筆・講演など幅広く活動中。『僕たちはガンダムのジムである』(日本経済新聞社)『「就活」と日本社会』(NHK出版)『「意識高い系」という病』(ベストセラーズ)など著書多数。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT