マクドナルド、高価格セット再投入の皮算用 ゴールデンバーガーウィークに照準

拡大
縮小

日本マクドナルドホールディングスが、レギュラーメニューよりも高価格のハンバーガーを期間限定で販売する。

まずは4月5日から全国のマクドナルド店舗(一部を除く)で、「チキンてりたま」を期間限定(~4月下旬)で投入する。3月22日から同じく期間限定で販売してきた「てりたま」も予定どおり4月下旬まで展開する。

さらに、売り上げが大きく伸びる4月26日~5月6日の連休前後を“ゴールデンバーガーウィーク”と命名、「バーベキュービーフ」や「バーベキューチキン」を投入する。新商品を投入することで、低迷する売り上げの好転を図る狙いがありそうだ。

新メニューに原田社長は“賢い”を連発

4月4日、急きょスケジュールを変更して商品発表会に出席した、日本マクドナルドホールディングスの原田泳幸会長兼社長は「賢いコアメニューと賢い季節限定メニューに重点を置く」と宣言。

食材については、「チキンてりたま」の鶏肉は、レギュラーメニューである「ジューシーチキンフィレオ」に使われているジューシーチキンを活用。「バーベキュービーフ」についても、2月に限定販売されていた「テキサスバーガー」と同じフライドオニオンやバーベキューソースを使う。

次ページ昨夏の高価格セットは2週間で値下げ
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT