ソフトバンクの大型買収、エリクソンにも利点 ハンスCEOを直撃、日本市場への取り組み方

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
スウェーデンの通信機器大手、エリクソン・グループのハンス・ヴェストベリ社長兼CEOは東洋経済の取材に応じ、競争が激化する中、日本市場にはさらに高効率の技術を提供していくと語った。

インタビューの冒頭、ハンスCEOは以下のように切り出した。

18年には世界人口の90%がモバイルブロードバンドへ

エリクソンのネットワークに関して、2012年末時点でモバイル加入数は63億を達成し、モバイルブロードバンド(現在主流の3GやLTE、WiMAXなどの各種無線通信サービス)の加入数も15億を達成することができた。この勢いは止まることはないだろう。エリクソンでは、18年にモバイル加入数が90億、モバイルブロードバンド加入数は65億に達すると見ている。全世界のモバイルユーザーうち、スマホ利用者は15~17%なので、利用者はまだ増加していくだろう。

自動車、船舶、物流、金融機関、サービスなど、どの業界を見ても、モバイルブロードバンドを用い、どうビジネスを改善させるかということに腐心している。18年には世界中の人口の90%がモバイルブロードバンドにアクセスできようになり、ヘルスケアや教育などが世界中に行き渡るようになるとみている。

つまり、今後も需要は広がっていく。取引先である携帯電話会社がどういった選択肢をとるかにもよるが、エリクソンも進化していかないといけない。エリクソンはネットワーク・モバイルインフラ業界において、シェアナンバーワンを維持していく。

 ハンスCEOとの一問一答は以下のとおり。

――世界市場で、通信機器メーカーの競争環境はどのような状況か?

10年前なら、どの会社も同じポートフォリオで、戦略面も大きな違いはなかった。だが、競争環境は著しく変化してきた。現在の直接の競合は中国の企業だろう。サービスではIT企業、もしくはコンサルティング会社だ。エリクソンは、さまざまな市場に入り込んでいるため競争相手も多い。ただ、競争はあるのが自然だろう。

次ページ中国企業と異なる強みは?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事