東武にも影響?日光を目指した幻の電鉄計画 取り消された路線免許を「国に盾突いて」復活

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
東武日光線を走る特急スペーシア。かつては東武や国鉄のほかにも日光進出をもくろんだ東京日光電鉄の計画があった(写真:traway / PIXTA)

月刊の鉄道雑誌『鉄道ピクトリアル』で知られる出版社、電気車研究会は、国土交通省鉄道局監修の年刊『鉄道要覧』を発行している。鉄道事業法と軌道法に基づく全ての鉄道・索道・軌道事業者の概要をまとめたものであり、未開業の事業者も掲載されている。

『鉄道要覧』の歴史は古く、大正期に刊行された『地方鉄道一覧』と『軌道一覧』が起源とされる。後に統合されて『地方鉄道軌道一覧』になり、戦後も『私鉄要覧』『民鉄要覧』と名前を変えながら刊行されてきた。もともとは国鉄を除く私鉄や公営事業者が掲載対象だったが、1987年4月の国鉄分割民営化に伴いJR7社も掲載されるようになり、名称も1990年度版から現在の『鉄道要覧』に変わった。

戦前の誌面に記された謎の鉄道

この連載の記事一覧はこちら

ページの構成は、北から南の順に各事業者の概要を記す形になっており、これは戦前から変わっていない。私の手元にある昭和初期の『地方鉄道軌道一覧』(1929年11月発行)でも、まず地方鉄道法(現在の鉄道事業法に相当)に基づく私鉄や公営鉄道が北海道から記されている。1ページ目は現在のJR千歳線などを運営していた北海道鉄道。399ページ目は後の沖縄戦で破壊され、事実上消滅した沖縄県営鉄道だ。

画像を拡大
昭和初期に刊行された『地方鉄道軌道一覧』では北から南の順に事業者の概要を記しているが、沖縄県営鉄道の次はなぜか東京に戻って東京日光電鉄の概要が記されている(筆者撮影)

ところが、沖縄県営鉄道の次、400ページ目は東京府(現・東京都)の「東京日光電気鉄道」なる私鉄の概要が記されている。地方鉄道の項目はここで終わり、次のページからは軌道法に基づく路面電車などが、再び北海道から沖縄県の順で記されている。

東京府の他の私鉄や公営鉄道は95~110ページ目に記されており、なぜ東京日光電鉄だけが離れたページに記載されているのか。最初は『地方鉄道軌道一覧』の編集ミスを疑ったが、あるいは同社を巡る「すったもんだ」が、編集工程に影響したのかもしれない。

次ページ路線免許を得た直後に大震災が…
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事