メイン料理を「時短」で作れる家電は、これだ 夕食の支度に役立つ3つのオーブンレンジ

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

この「まかせて調理」機能がスゴイのは、具材の量と調理時間を自動調整するうえ、「冷凍」「冷蔵」「常温」の食材を混在してセットできるという点にある。過熱水蒸気には、温度の低い食材を集中して加熱する特性があるため、冷凍食材の温度が上がってから冷蔵、常温の食材にも均等に熱が広がり、最終的には同じように加熱できるというわけだ。

いちいち事前に食材を解凍したり、常温に戻したりする必要がなく、「まかせて調理」をスタートするだけで自動的に異なる食材を加熱して料理ができるのだ。

調理時間は食材の温度と量にもよるが20分前後が多く、決して特別速くはない。ただし、その間、ほったらかしにできるのが便利なのだ。

コンパクトでもグリル料理が得意な「ZITANG」

自動リレー調理で素早く調理できる三菱電機の「ZITANG RG-GS1」(実勢価格4万9140円)

時短調理ができるオーブンレンジは魅力だが、10万円超のオーブンレンジは大きさ的にもオーバースペックという人におススメしたいのが三菱電機「ZITANG RG-GS1」(実勢価格4万9140円)だ。

総庫内容量13リットルのコンパクトなオーブンレンジで、他社製品と比べて背が低いのが特徴。この庫内容量の小ささが「時短」のポイントなのだ。一般的なオーブンレンジは30Lクラスが多いが、庫内の温度を高めるために予熱時間が必要となる。しかし、「ZITANG」は庫内サイズが小さいため、予熱なしでも加熱調理ができるのだ。

便利なのが、電子レンジ加熱から、グリル加熱に自動的に移行するリレー調理ができること。自動メニューのレシピなら自動的に調理モードが切り替わり、料理を完成してくれる。

かたまり肉などを調理する際は、電子レンジ加熱で内部まで火を通し、最後にグリル調理で表面に焼き色をつけることで、短時間で調理できるうえ、水分を逃すことなくジューシーに仕上げられる。

ロールパンの2段調理や丸鶏のロースト、シフォンケーキなど、高さを要する料理を作ることがなければ、この庫内容量でも問題なく利用できる。さらに5万円以下で購入できるなど、お値打ちなのも魅力だ。

コヤマ タカヒロ デジタル&家電ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Takahiro Koyama

1973年生まれ。大学在学中よりカルチャー誌でライターデビュー。パソコンやデジタル機器、家電製品など電気が流れる機器と、それらにまつわるビジネスについてさまざまな媒体にて執筆活動を展開。得意分野は家電とデジタル機器がクロスする部分。また、米・食味鑑定士の資格も有しており、炊飯器など調理家電の評価・検証にはより力を入れている。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事