「羽田アクセス線」「蒲蒲線」は、実現するのか 東京圏の「24路線整備」答申案を7日に公表

拡大
縮小
4月7日に開かれた、国土交通省・交通政策審議会の「東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会」

これからの東京圏の鉄道ネットワーク整備の基本方針を検討する、国土交通省・交通政策審議会の「東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会」。4月7日に開かれた会合で、その答申案が明らかになった。

答申案に盛り込まれた24の路線プロジェクトには、都心や新宿などと羽田空港を結ぶ「羽田空港アクセス線」、JR蒲田と京急蒲田をつなぐ「新空港線(蒲蒲線)」、成田空港と羽田空港を結ぶ短絡ルートとなる「都心直結線」と、近年話題になった空港アクセスの新路線プロジェクトがそろい踏み。このほか、つくばエクスプレスを秋葉原から東京駅まで延伸し、臨海部と都心部を結ぶ地下鉄と一体整備する構想なども入った。

2030年ごろをめどに整備

画像を拡大
答申案に盛り込まれた24のプロジェクト(左側の数字は優先順位を示すものではありません)

今回の答申案は、2015年を整備の目標として2000年に当時の運輸政策審議会がまとめた「運輸政策審議会答申第18号」に代わる新たな東京圏の鉄道整備の基本方針として、2014年に検討を開始。2030年ごろを念頭に整備する路線をはじめ、遅延や災害対策などについて議論を続けてきた。

「『東京圏の都市鉄道が目指すべき姿』を実現する上で意義のあるプロジェクト」として選定された24路線は、空港アクセス鉄道など都心部を中心とした8つの「国際競争力の強化に資する鉄道ネットワークのプロジェクト」と、大江戸線の延伸や多摩都市モノレールの延伸など、主に郊外の路線に関する16の「地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充実に資するプロジェクト」に分けられている。

24のプロジェクトのうち、2000年の「第18号答申」には含まれていなかった新規のプロジェクトは「都心直結線」「羽田空港アクセス線」「京急空港線羽田空港国内線ターミナル駅引上線の新設」「都心部・臨海地域地下鉄構想」「都心部・品川地下鉄構想」。そのほかは、延伸の目的地として具体的な地名が盛り込まれるなどの変化はあるものの、前回の答申に含まれていたものを引き継いだ形だ。

次ページ空港アクセス路線が充実
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT