民主党新政権の目玉 「官邸主導」の現実味

拡大
縮小


 継続的に機能させるためにも、仕組みづくりがカギとなる。文部科学省の遠藤洋路氏は、官僚機構が抱える問題解決に向け、若手官僚中心のNPO法人「プロジェクトK」を立ち上げたメンバーの一人。「(国家戦略局に入る)省庁出身の職員を出戻り禁止にするなど、省益ではなく国全体の視点で判断できる仕組みを初めにつくれるかが肝心」と語る。また、現状は各大臣が掌握する省庁幹部の人事権が同局へと一元化されるのかなど、権限集約の度合いも大きな注目点だ。

さらにこの国家戦略局に加え、民主党は行政の無駄を排除する行政刷新会議を設置し、各省庁には100人規模の国会議員を送り込む方針を打ち出している。一連の施策で政治主導を推し進める構えだが、「自公政権でも70人が大臣や副大臣、政務官として入っており、新人議員を含んだ100人を送り込んでも大きな効果は期待できない」(伊藤氏)との指摘もある。

政権運営をどこまで変革できるのか。組閣とともに、刮目すべき新組織の陣容が近く明らかになる。

(許斐健太 撮影:今井康一 =週刊東洋経済)

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT