メーカーは「文系女子」を採用したがっている キリン、アルプス電気で活躍する女性たち

✎ 1〜 ✎ 93 ✎ 94 ✎ 95 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
文系女子社員がメーカーで、新商品の開発にかかわることもある。写真はキリンビールの各種商品(撮影:尾形文繁)
「メーカーは理系学生が入社する会社」「文系が入社してもおもしろい仕事をさせてもらえない」などと話す就活生が多いことに驚きます。特に文系女子の場合、「メーカーは絶対無理」と最初から諦めている就活生もいます。多くの文系女子はメーカーに縁がないと決めつけているようです。
しかし、これは全くの誤解。メーカー側からすると、「理系だけでなく、文系女子にも入社してほしい」と願っています。市場変革を迎えている今は、人材の多様性が企業の生き残りには必須。女性の力はメーカーになくてはならない存在なのです。
そこで、今回はキリンホールディングスとアルプス電気という就活生が知っている有名メーカー2社の事例から、文系女子のメーカーでの活躍ぶりを紹介します。

文理の隔てなく全学部対象に採用

就職四季報プラスワンの過去記事はこちら

キリンHDは日本を代表する酒造メーカーです。2015年3月末の従業員数6712人のうち、女子は1446人で女性比率は22%を占めています。2015年4月入社の社員に絞れば、全83人のうち女子は36人。文系女子だけでも25人が入社しました。

同社は全学部全学科が採用対象で、文・理別の採用枠を設けていません。出身学部に関係なく活躍の場が用意されていて、理系出身者がマーケティングを担当することもあれば、文系出身者が商品開発に深く携わることも珍しくありません。

マーケティング部商品開発研究所に勤務する吉野桜子さんは、東京大学の文学部で社会心理学を学び、2006年に入社しました。仲間とともに演劇サークルを立ち上げて脚本を担当するなど、充実したキャンパスライフを過ごしたとのことです。

次ページ7種類のブランド開発に関与
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事