大元 隆志
大元 隆志(おおもと たかし) Takashi Ohmoto
Netskope Japan チーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト

大手SIerにて通信事業者用スパムメール対策、VoIP脆弱性診断等、企業セキュリティの現状課題分析から対策ソリューションの検討、セキュリティトレーニング等企業経営におけるセキュリティ業務を幅広く支援の経験を経て、現在はNetskope Japanにて、チーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジストの役割を担い、国内外のセキュリティトレンド、法令対応の観点から戦略的な視点を提供する。世界最大級の教育プラットフォームUdemyにて、情報セキュリティ研修講座の監修を行い、総受講者数7万人で同カテゴリで国内No.1の受講者数を誇る。受賞歴は、ゼロトラストセキュリティアワード(アカマイ)、CASBパートナーオブ・ザ・イヤー(マカフィー)など。CISM、CISA、CDPSE、AWS SA Pro、CCSK、個人情報保護監査人、シニアモバイルシステムコンサルタントの資格を所有。著書に『IPv4アドレス枯渇対策とIPv6導入』など。

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。下のボタンからフォローください。

著者フォロー
※このプロフィールは、東洋経済オンラインに最後に執筆した時点のものです。
トレンドライブラリーAD
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT