2025年秋は高評価ゲームが多すぎ? Pokémon LEGENDS Z-Aほか5作品が同時期に発売、遊びきれない問題

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

いわゆるシミュレーションRPGと呼ばれるジャンルだが、原作はそのなかでもかなり高く評価されていた作品だ。そのリメイク版が出るということで、注目もかなりのもの。

Metacriticのスコアは88点であり、正直なところ筆者はこれに驚いた。『Ghost of Yōtei』より高いとはにわかに信じがたく、かなりの評価といえよう。

◆『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』が遊べるゲーム機
・PlayStation 4、PlayStation 5、Xbox Series X|S、NintendoSwitch、NintendoSwitch 2、PC

2025年秋の大本命『Pokémon LEGENDS Z-A』

Pokémon LEGENDS Z-A
ついにNintendo Switch 2でポケモン新作が登場。ジャンルの変化にも注目したい(画像は任天堂公式サイトより)

今年秋発売の注目タイトルといえば、やはり2025年10月16日登場の『Pokémon LEGENDS Z-A』は外せないだろう。

本作は「ポケットモンスター」シリーズ最新作となるタイトルで、なんとジャンルがアクションRPGになっているところが大きな特徴だ。ポケモンたちがついにリアルタイムでバトルを行うのである。

これまでかなり古典的なRPGといえるポケモンだったが、従来のファンを取りこぼさないようにしつつも現代風のゲームに仕上げようとしているようだ。Nintendo Switch 2をさらに牽引するソフトになるだろう。

本作は記事執筆時点でMetacriticのスコアが出ていない状態だが、よほどのことがなければ80点以上の高い評価はかたいだろう。売り上げもかなりのものになると予想できる。

◆『Pokémon LEGENDS Z-A』が遊べるゲーム機
・NintendoSwitch、NintendoSwitch 2
渡邉 卓也 ゲームライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

わたなべ たくや / Takuya Watanabe

いわゆるテレビゲームを専門にコラム・評論などの記事を書くライター。大学卒業後はサラリーマンになったが、満足にゲームを遊べない環境にいらだちを覚えて転身。さまざまなメディアにゲーム関連の記事を執筆。駄作に対して厳しく書いてしまうことでも知られる。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事