2025年秋は高評価ゲームが多すぎ? Pokémon LEGENDS Z-Aほか5作品が同時期に発売、遊びきれない問題
アメリカのゲーム開発会社が作った作品ではあるが、「理想的なビジュアルの日本」を描くシリーズとして高く評価されている。『Ghost of Yōtei』の舞台は関ヶ原の戦いの数年後(江戸時代初期)で、北海道の羊蹄山周辺が舞台となっている。
主人公は、復讐のために旅をする女武芸者、篤(あつ)。時代劇と西部劇を組み合わせた独特のストーリーは健在のようで、三味線や墨絵など和を思わせる要素もいろいろと用意されている。
Metacriticのスコアは87点。前作を正統進化させたような内容が評価されており、本作から入ってもまったく問題ないだろう。
◆『Ghost of Yōtei』が遊べるゲーム機
・PlayStation 5
・PlayStation 5
あの「FFT」がリメイクで復活

レトロゲームのリメイクながらかなりの高評価になっている『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』(画像はSteamより)
2025年9月30日発売の『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』も高い評価を受けているゲームだ。
本作は1997年に発売された『ファイナルファンタジータクティクス』のリメイク作品である。ストーリーの加筆修正・ボイス追加を行った「エンハンスド」と、オリジナルをなるべく忠実に再現した「クラシック」のふたつのモードを搭載している。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら