
「貸せる家」を選ぶこと
投資用マンション選びで、初心者が誤解しやすい罠があります。それは、「自分が住みたい家」という基準で物件を判断してしまうことです。
「日当たりの良い南向きの部屋がいい」
「キッチンは広くて、コンロが2口ないと料理がしづらい」
「大通り沿いは騒音が気になるから避けたい」
マイホームを探すのであれば、その気持ちは非常によく分かります。しかし、忘れてはならないのが、投資用マンションに住むのは自分自身ではないということです。
投資物件を購入する人の個人的な好みや価値観は、投資の成功とは何の関係もありません。むしろ、それが足かせとなり、本当に収益性の高い優良物件を見逃す原因にもなり得ます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら