近鉄は6月、2026年1月から大阪線・名古屋線系統(大阪線・名古屋線・山田線・鳥羽線)に新型一般車両「1A系」を導入すると発表した。名古屋線に新型車両が登場するのは1997年の5800系以来、29年ぶりとなる。
1A系は2024年10月に奈良線・京都線系統へ投入した「8A系」と同様に最新のL/Cシートを備える。ただ車体色は8A系が赤と白のカラーリングなのに対し、1A系は青と白の塗り分けとする。バリアフリー対応のトイレも設ける。
大阪線・名古屋線も世代交代
2025年度は大阪線系統に4両編成2本、名古屋線系統は4両編成3本を導入する。2026年度は名古屋線系統に3両編成の「1B系」3本がデビューする予定だ。
久々となる新型一般車両の登場は、半世紀以上にわたって駆け抜けてきた古参の長距離ランナーたちの陣容にも影響を与えそうだ。
            記事をマイページに保存
            できます。
            無料会員登録はこちら
            ログインはこちら
          
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら





        
        
        
      
        
      
          
          
          
          
        
        
        
        
        












無料会員登録はこちら
ログインはこちら