【FRBが懸念する2つのリスク】注目を集めた米雇用統計/トランプ関税の駆け込み需要/トランプ“口撃”のロジック/FRBのジレンマ/米国労働市場の注目点【ニュース解説】

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

5月2日に発表された4月の米雇用統計によると、農業分野以外の就業者は市場の予想を大幅に上回る前月比17万7000人増だった。トランプ関税による景気減速が懸念される中、なぜアメリカの労働市場は堅調なのか。また、トランプ大統領がFRBに早期の利下げを繰り返し要求する理由は何か。みずほリサーチ&テクノロジーズ・プリンシパルの小野亮氏に話を聞いた。

【タイムテーブル】
00:00 イントロ
01:04 トランプ関税後も“堅調”な労働市場
09:48 FRBは今の経済状況をどう見ている?
16:04 トランプ大統領が繰り返す“利下げ”要求
21:13 注目している経済指標

【出演者】
小野 亮(おの・まこと)
みずほリサーチ&テクノロジーズ 調査部 プリンシパル
2021年から現職。1998年10月〜2003年2月にニューヨーク駐在、帰国後は米国経済担当・欧米総括などを歴任。専門はアメリカのマクロ経済分析や金融政策など。FRBウォッチャーとしても知られ、数々の経済メディアに寄稿・出演している。

井下 健悟(いのした・けんご)
東洋経済オンライン動画編集長

撮影・編集:秋葉俊祐、田中険人、昼間將太
サムネイル写真:Getty Images

※動画内のデータや肩書は収録時点(2025年5月9日)のものです。
※掲載期限等の関係で、動画を予告なく非公開化する場合がございます。ご了承ください。

-----------------------------------------------------------

◆東洋経済オンライン公式SNS
X(旧Twitter): / https://twitter.com/Toyokeizai
TikTok: / https://www.tiktok.com/@toyokeizaionline
Instagram: / https://www.instagram.com/toyokeizaionline

◆東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/

------------------------------------------------------------

東洋経済オンラインYouTubeチャンネル

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

日本最大級のビジネスニュースサイト「東洋経済オンライン」の公式YouTubeチャンネルです。企業、産業、キャリア、カルチャーなど、あらゆるテーマの動画で「はたらく人」のヒントになる情報をお届けします。

YouTube:https://youtube.com/@toyokeizaitv

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事