【喫茶王国・名古屋で50余年】独自路線を貫く“ガッツリ系カフェ”で提供される、驚くべき《進化系トースト》の正体とは!?《出張メシ》

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ブレンドコーヒーやアイスコーヒーは490円、カフェラテは540円と、リーズナブルな価格なのが嬉しい。そしてブレンドコーヒーは2杯目以降が240円で提供されるサービスも行われている。お店側の「ゆっくりとお過ごしください」の心遣いを感じられる。

今回は「アイスコーヒー」をオーダー!

メニュー表
やたら食欲が刺激される充実のフードたち(筆者撮影)

サンドイッチとトーストが何種類も取り揃えられたメニューは迫力の一言。他にも三元豚のカツサンドやチキンカツサンド、トーストは小倉トーストはもちろんメープルバニラトーストやピザトーストなど、ハイカロリー派にもバッチリなラインナップだ。

モーニングメニュー
支留比亜のモーニングメニュー(筆者撮影)

気になるモーニングメニューはこちら。ドリンク1品注文で、1種類のモーニングメニューを選択できる。

追加料金なしの「通常モーニング」はシンプルなトーストで、小倉・いちごジャム・ポテサラのどれかをトッピング可能だ。

「ディッパー」はトーストに小倉・ポテサラ・クラッシュたまご・アーモンドバターの4種類を一度に乗せた欲張りなトースト。

そして「スペシャルモーニング」は厚切りトーストにフレッシュ野菜やソーセージ、コーヒーゼリーまで付いた、その名の通りスペシャルな豪華モーニングだ。

カルボトースト
支留比亜のオリジナルメニュー「カルボトースト」(筆者撮影)

メニューを眺めるだけで幸せ……迷いに迷って選んだのは、この一品。今回はこちら「カルボトースト」をオーダー!

楽しみだ。

樽形のジョッキでガブガブ飲めるアイスコーヒー

アイスコーヒー
当店独自のアイスコーヒー(490円)(筆者撮影)

樽形のダブルステンレスジョッキに並々と注がれたアイスコーヒーが運ばれてきた。

次ページそして運ばれてきた「カルボトースト」
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事