ひっそり35店舗まで拡大しているタリーズの「紅茶店」。「席間はかなり広々」「新しい紅茶体験を提供」など、普通のタリーズとの"違い"を解説
フルーツフレーバーのアイスティーは「&TEA」ならではのメニュー。「ローズ&ピーチティー」「ラム&オレンジシャマリティー」「シトラスハニーティー」、各680円。それぞれフルーツフレーバーのシロップを割ったアイスティーで、生のフルーツも入ったさわやかなドリンクだ。

こちらは虎ノ門店限定の「文豪ロイヤルミルクティー」、680円。同施設内の書店「magumabooks」とコラボしたメニューで、フォームミルクをのせたミルクティーの上に、専用マシンで文豪による名文のラテアートが施される。

「&TEA」限定ケーキは盛り付けにひと手間
フードは、パスタやペイストリーは見たところ通常タリーズと同じようなラインナップだが、「&TEA」限定品としてパティスリー「MainMano」監修のティーとの相性を考えたケーキが用意されている。

こちらは別日に「TULLY'S COFFEE&TEA アトレヴィ巣鴨店」で食べてみた「タルトルビー~3種のベリー~」で、680円。ケーキに対してやや大きめの皿にのせてクリームを添え、さらに抹茶パウダーを振って提供される。
オペレーション的にはひと手間だが、カフェチェーンのケーキにしてはちょっとした特別感がある。


無料会員登録はこちら
ログインはこちら