「過去の知識」ほど、勉強に邪魔なものはない 「ないない尽くし」で受かる人は、何が違う?

✎ 1〜 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 27
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

こんなことを言う私のことは嫌いになっても、薬剤師試験のことは嫌いにならないで欲しいのですが(笑)、あなたのような「ないない尽くし」の状況で難関試験に受かる人だって、たくさんいます。

でも、そういう人には必ず「覚悟」があります。そういう方のご質問は「どうしたら受かるのか」という点に集約してくるので、話していればその人がどの程度の覚悟を持って臨んでいるか、すぐに分かります。

企業だって、目標やビジョンがあって、はじめて具体的な戦略や戦術の話が出てくるのです。目標が「なんとなく薬剤師を目指そう」という状態では、戦略もへったくれもありません。「まず何をやったらいいか」とオープンに質問してくること自体、皮肉にも、あなたが必死ではないことを裏付けてしまっているのです。

 死ぬときに「後悔しそうかどうか」

このような状況のとき、自分を内省し、覚悟があるのかを問う、いい方法をお教えします。私は人生の岐路に立ち迷ったとき、自分にこの問いかけをします。それは「死ぬときに後悔するか」という問いです。

「死」というのは誰にでも訪れる生の終わりですが、その際に後悔しないようなことは、正直大したことではありません。そのときに「薬剤師を目指しておけばよかった」と後悔しそうであれば、今から必死に目指すべきですし、そうでなければ「撤退」あるのみです。

何から手を付けるか、という方法論に行く前に、自分の覚悟についてこの質問で内省してみてください。誰も死を体験したことはありませんが、意外とこの状況は想像できるものですよ。

薬学部の学生は、おそらくみんながこんなことを考えてはいませんので、この問いに対して「やはり目指したい」と思うのであれば、あなたの気持ちは本物です。これだけで「一点突破」が可能です。

覚悟があるのであれば、参考書選びでも予備校選びでもいくらでもお付き合いさせていただきます。まずはラグビー日本代表の試合でも見て、「並々ならぬ覚悟」を固めてください。

ご質問者様が幸せな人生を送られることを祈って、本日はおしまい。

鬼頭 政人 資格スクエア創業者、弁護士

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

きとう まさと / Masato Kito

1981年生まれ。開成中学、開成高校を特別優等の成績で卒業後、東京大学文科1類(法学部)に現役で合格。同大学法学部卒業後、慶應義塾大学法科大学院に現役で進学し、同大学院在学中に司法試験に一発合格。司法修習を経て都内の法律事務所に弁護士として勤務。ベンチャー企業を多面的に支援したいと考え投資ファンドに転職した後、22013年12月に資格試験対策をオンラインで提供する「資格スクエア」を創業、その後、ワンストップ電子契約サービス「NINJA SIGN」(後にfreeeサインと名称変更)も創業。著書に『東大合格者が実践している 絶対飽きない勉強法』など。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事