受験で限界寸前「ゆうこりん」を救った意外な一言 精神的に追い込まれている人にしてほしいこと

✎ 1〜 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 26
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

まず前提として「受験」と「メンタル」というのは一見密接に関わっているように見えて、実は関係がないものです。だって究極的に言ってしまえば、別にメンタルが限界だとしても、精神的につらかったとしても、試験にはなんの影響もありませんよね。

「泣いても笑っても」という表現がありますが、まさにこの言葉のとおり、泣こうが笑おうが、勉強すべきことをちゃんと勉強して、試験でしっかり問題を解けば、合格という結果を得ることができます。

やるべきことをやっていれば合格できる

僕は「メンタルがきついです! どうすればいいですか?」なんて聞かれることも多いですが、別にメンタルがきつくても不合格になることはないですよね。緊張しようが、精神的に追い詰められようが、やるべきことをやっていれば、合格はできるのです。

であるならば、淡々と機械的に勉強をこなし、試験でもあらかじめ決めておいたとおりに問題を解いていけば、合格することができます。感情は必要なく、機械のように対応していけばいいのです。

感情を押し殺し、機械になった気分で淡々とやるべきものと向き合っていく。悲しいとかつらいとか、そういう感情は受験が全部終わってから向き合えばいい。そうすることで、逆に精神的に安定するということですね。

とはいえ、感情を抑えようとすればするほどつらくなってしまうという人もいると思います。そういう人は、機械にならず人間になって、①でお話ししたように泣いてみましょう。

西岡 壱誠 現役東大生・ドラゴン桜2編集担当

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

にしおか いっせい / Issei Nishioka

1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した「独学術」で偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。

そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立。全国の高校で高校生に思考法・勉強法を教えているほか、教師には指導法のコンサルティングを行っている。また、YouTubeチャンネル「スマホ学園」を運営、約1万人の登録者に勉強の楽しさを伝えている。

著書『東大読書』『東大作文』『東大思考』『東大独学』(いずれも東洋経済新報社)はシリーズ累計40万部のベストセラーになった。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事