EUがiPhoneの「AirDrop」の公開を要求する背景 USB-Cに続き独自技術開放を迫る

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

それに対してアップルは、「アップルはセキュリティチップや、堅牢性の高いOSなど、ハードウェアからソフトウェアまで一貫した技術でユーザーの個人情報を守っており、それらアップルが独自に開発した技術を一般公開することは、Meta社など個人情報をビジネスにする企業の個人情報取得を促進させる」と強く反対する意見を表明している。

アップルの反論
アップルの反論(アップルのサイトより)

AirDropの利便性はiPhoneが選ばれる大きな理由

日本の若者がiPhoneを購入する理由のひとつはAirDropにあると言われている。友だち同士でファイルをやりとりする際に、AirDropが使えればメールやメッセージのアカウントを共有しなくても気軽にファイルを受け渡しすることができる。AirDropに対応していないAndroid携帯を使っていると、AirDropでファイルをやりとりする友だちの輪に入れないことから、多くの若者がiPhoneを購入するというのだ。

利便性の高いAirDrop
利便性の高いAirDrop(筆者撮影)

AirDropの利便性の高さは、iPhoneが選ばれる大きな理由になっているのだ。

ワイヤレスでデータをやりとりする手法はいろいろあるが、ユーザーの使い勝手を最優先して、簡単にデータをやりとりする手法を開発したのはアップルの功績だと思う。EUはそれを公開しろと言っているのだ。

EUがiPhoneのコネクターをLightningから一般的なUSB-Cにに切り替えることを迫ったことによって、iPhone 15シリーズからUSB-C採用となったことは記憶に新しい。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事