NEC、「Z世代向け」のパソコンで異例の取り組み YouTubeでリアリティーショー化した開発過程を公開

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ノートパソコンを持ったメンバーたち
リアリティーショーで実際のZ世代を中心としたメンバーがノートパソコンの企画に挑んだ(筆者撮影)

パソコン離れが進むZ世代に向けて、NECが異例の取り組みを行った。YouTube人気番組「Nontitle」とコラボレーションし、6人の若者たちが3ヵ月間寝食を共にしながら理想のパソコンを企画。1年の開発期間を経て新製品「LAVIE SOL」が誕生した。

エンターテインメント化された商品開発

「パステルカラーを追加したい」「バッテリーは最低でも14時間持たせたい」。9月12日から配信が始まったYouTube番組では、Z世代のメンバーたちが熱い議論を交わす。そこには通常の商品企画会議では見られない、率直で時に感情的なやり取りが展開されている。

「ブラックボックス商品では若い世代に共感してもらえない」。

NECパーソナルコンピュータはそう判断し、商品開発のプロセスそのものをエンターテインメント化するという挑戦的な施策を決断した。同社が選んだのは、元アイドル、現役慶応大学生、AI開発会社経営者など、多様なバックグラウンドを持つZ世代6名だ。

彼らは3ヵ月間、寝食を共にしながら理想のパソコンづくりに挑んだ。その過程は全10話にわたって放映される。商品開発という、通常はベールに包まれた過程を、エンターテインメントとして公開するという異例の試みだ。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事