アップル、iPhone新モデルを25日発売へ iPhoneは高精細な4K動画の撮影も可能に

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
 9月9日、米アップルは主力の新型スマートフォン「iPhone6S」と「6Sプラス」、「アップルTV」の新モデルなどを発表。写真はサンフランシスコの発表会場で9日撮影(2015年 ロイター/Beck Diefenbach)

[サンフランシスコ/東京 9日 ロイター] - 米アップル<AAPL.O>は9日、主力の新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)6S」と「6Sプラス」、「アップルTV」の新モデルなどを発表したが投資家の期待には届かず、同社株は米株市場で1.9%下落した。

「6S」(4.7インチ)と「6Sプラス」(5.5インチ)は前モデルと同じサイズだが、指の圧力の程度により操作する「3Dタッチ(感圧タッチ)」技術を採用。液晶画面に軽く触れてメールを覗き見したり、強く押し込むことで開封したりするなど新しい操作が可能だ。

また、背面のメインカメラは1200万画素(前モデルは800万画素)となり、解像度が高い4K動画の撮影も可能になった。「自分撮り」を行う前面カメラは500万画素(同120万画素)まで解像度を高めた。

価格は2年契約で199ドルから。12日から予約を受け付け、25日から出荷を開始する。日本では、NTTドコモ<9437.T>、KDDI<9433.T>、ソフトバンクグループ<9984.T>の3社が取扱う。

新モデルでも、液晶パネルやコンデンサーなど、多くの日本製部品が使われている。関係筋によると、新たな3Dタッチ機能で立体的な操作感を実現するのに欠かせない振動モーターは、日本電産<6594.T>製が採用されている。

アップルの株価下落は、最近の新製品発表後に見られる動きだが、重要な年末商戦期を前に同社の業績押し上げにつながる製品が存在しないとの見方も反映している。BTIGリサーチのデータによると、アップル株は過去3年間のiPhone発表日に平均0.4%下落している。ファーストハンド・テクノロジー・オポチュニティーズ・ファンドのポートフォリオマネジャー、ケビン・ランディス氏は、期待が高過ぎて、それを超えることはできないと指摘した。

アップルはまた、テレビに接続するコンテンツ受信端末「アップルTV」の新モデルもあわせて発表。音声認識機能「Siri(シリ)」を使って個人のニーズに対応、操作性を高めた。例えば聞き逃した箇所をSiriに尋ねると、動画を15秒間巻き戻したり、字幕を付けたりすることなどができるという。価格は149ドルから。

ティム・クック最高経営責任者(CEO)は「われわれはかなり長い間、懸命に(アップルTVの新製品に)取り組んできた」と述べた。

このほか、新製品発表会では「iPad(アイパッド)プロ」も公開。画面が12.9インチと従来より大きく、フルサイズのソフトウエアキーボードの利用も可能だ。従来型の売り上げが伸び悩むなか、法人需要の獲得を目指す。「スマート」キーボードのほか、タッチペンの「ペンシル」を搭載。処理速度は最大1.8倍で、10時間のバッテリーライフを確保した。価格は799ドルから。

クックCEOはまた、腕時計型ウエラブル端末「アップルウオッチ」の顧客満足度は97%に達していると述べ、同製品の新OSは9月半ばまでに利用可能になると明らかにした。また、フランスの高級ブランド、エルメス<HRMS.PA>と新コレクションで連携しており、米フェイスブック<FB.O>のメッセンジャーも搭載する予定という。

*内容を追加します。

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事