日本の政治に「経済政策」などというものはない 経済政策の終焉か、政治そのものの終焉か?

✎ 1〜 ✎ 235 ✎ 236 ✎ 237 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

とにかく、生産がすべてだ。そのために、北海道をさらに強化し、社台グループ以外の生産者も強くし、調教師を強くするために、JRAに守られたJRA調教師という既得権益を柔軟化し、馬房制限を大幅に緩和し、強い日本調教馬を生み出し、世界で勝ち、その子供たちを世界で売ることが必要なのである。

愛チャンピオンズステークス出走シンエンペラーに期待

さて、その矢作師が管理するシンエンペラーが9月14日に、アイルランドで行われるアイリッシュチャンピオンズステークス(国際G1、距離2000メートル)に出走する。

このレース選択もすばらしく、アイルランドは日本調教馬に合った固めのサーフェス(馬場)の芝コースであり、また同レースは英国チャンピオンズステークスほどではないが、欧州でとくに生産界にとっては重要視されているレースで、ここを勝つことは価値を上げることになる。

オーナーがサイバーエージェント社長の(いやあの『ウマ娘』の、と言ったほうがいいか)藤田晋氏で、見る目もあり、金も心も余裕がある、かつプロ級の麻雀師、ギャンブラーという、この希代のオーナーに恵まれ、いろいろと挑戦できるのはすばらしい。好循環が起き始めているから、JRAはこれを大きくしていってほしい。このレースはJRAでも馬券が発売されるので、それもすばらしい。

最後に、日本の週末のレースでは、中京競馬場で行われる産経賞セントウルステークス(8日の第11レース、芝コース、距離1200メートル)。アサカラキングを狙ってみたい。単勝。

※ 次回の筆者はかんべえ(吉崎達彦)さんで、掲載は9月14日(土)の予定です。当記事は「会社四季報オンライン」にも掲載しています

小幡 績 慶応義塾大学大学院教授

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おばた せき / Seki Obata

株主総会やメディアでも積極的に発言する行動派経済学者。専門は行動ファイナンスとコーポレートガバナンス。1992年東京大学経済学部首席卒業、大蔵省(現・財務省)入省、1999年退職。2001~2003年一橋大学経済研究所専任講師。2003年慶應大学大学院経営管理研究学科(慶應義塾大学ビジネススクール)准教授、2023年教授。2001年ハーバード大学経済学博士(Ph.D.)。著書に『アフターバブル』(東洋経済新報社)、『GPIF 世界最大の機関投資家』(同)、『すべての経済はバブルに通じる』(光文社新書)、『ネット株の心理学』(MYCOM新書)、『株式投資 最強のサバイバル理論』(共著、洋泉社)などがある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事