星野リゾート進出で「函館の残念」が解消される? 「夜景を見た後、どこへ行けばいいかわからない」

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

さらにサービス開始後も、運転手の人件費や、車両のメンテナンスなど含め、相当な費用がかかると思われるが、無料サービスとして提供し続けられるのだろうか。

デラックスルーム
OMO5函館の宿泊費は、大人1泊1名8600円~1万3000円前後。写真は1室に4名まで泊まれるデラックスルーム(写真:星野リゾート)

「運行費用は、ホテル全体の売り上げから捻出することになるが、(総客室数245室の中規模施設ということもあり)お客様1人あたりのご負担額はそれほどにはならないと試算している。また、ストレスフリーな観光という価値あるサービスを提供することで、旅行満足度の向上にもつながると考えている。将来的には、ただバスを走らせるだけでなく、ガイドを付けたり、知られざるおすすめスポットにご案内するなど、より付加価値を高めていきたい」

函館の夜、どう過ごす?

次に、いわゆるナイトタイムエコノミーも、函館の観光課題といえる。函館山の夜景を見た後、どこへ行けばいいかわからないといった声を聞くほか、ベイエリアのショップやレストランが19時に閉店した後は、チェーン系のカフェが人であふれる。

函館の夜景
函館の夜景(写真:星野リゾート)

だが、知られていないだけで、行くところへ行けば遅くまで営業している店もじつは多いと、中村さんは言う。

「函館駅の近くであれば、地元の人に愛される店が軒を連ねる『大門横丁』がある。同横丁には網元直営の新鮮で旬な魚介を食べられる居酒屋など、穴場の店が多い。また、函館の繁華街のうち、函館駅周辺と五稜郭周辺を比較すると、五稜郭周辺のほうが深夜まで営業している店が多い。現状、こうした情報が、きちんと発信されていない」

大門横丁
新鮮な魚介類も食べられる「大門横丁」入口(筆者撮影)

同じことは、市場に関してもいえる。多くの観光客が訪れるのは、函館駅近くの「函館朝市」だが、函館にはほかにも「はこだて自由市場」や「中島廉売」があり、これらを合わせて「函館三大市場」という。

「もちろん朝市もいいが、『市民の台所』といわれる自由市場は、イカの専門店、貝の専門店、新巻鮭だけに特化した店などもあり、ものすごくレアなものを売っているなどディープな魅力がある。こうした場所は、あまり観光化してほしくないという意見もあるとは思うが、もう少し知られるようになって、函館を訪れるお客様の選択肢を増やすことにつながればと思う」(中村さん)

次ページ「温泉」も函館の魅力のひとつ
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事