投資信託「以外」のほったらかし投資の選択肢とは 年利10%ならおよそ「7年で資産が倍」になる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
スマートフォンで投資を調べる男性
「臆病でもできる投資戦略」を伝授します(写真:Taka/PIXTA)
5年で資産を倍増させたサラリーマン投資家、松田二朗さんが伝授するのは、「臆病でもできる投資戦略」。
松田さんの初著書『5年で資産を倍にする「ずぼら長期投資」』では、自身の投資失敗談や不動産投資で気をつけるべき点などが紹介されています。
本書から一部抜粋してお届けします。

「ほったらかし投資」の2つの手段

もともと私は、個別株への投資で大きな損失を出したことが二度あり、それ以降、投資に対して完全に腰が引けてしまっていました。ただ、二度目の失敗から5年ほどがたった頃、ある程度の貯蓄ができ余裕ができたので、過去の失敗を糧に投資で資産を増やす方法を考え始めました。

過去の失敗の原因は、日々の価格変動に一喜一憂し、下がり切ったところで狼狽売りしたことだったので、投資先は日々の価格変動を気にせず長期保有できる商品にしようと考えたのです。

私が選択したのは、次の2つです。

①NISAを活用した投資信託による積立投資
②ずぼら長期投資(アンティークコイン、ウイスキーカスクなどの実物資産投資)

どちらも、商品の選定次第では、年利10%をねらうことが可能ですが、①と②を併用することで、投資先の分散によるリスクヘッジができます。

最も重要なことは、長期的な傾向をきちんと調べた上で、日々の細かな価格変動を気にせず、とにかく「ほったらかす」ことです。

次ページ少額なものから始める
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事