50~60代に人気のYouTubeチャンネルはこれだ 世代別の人気YouTubeチャンネルをランキング

(写真:Jo Panuwat D/PIXTA)
スマートフォンのユーザーとして流行に敏感な若者が注目されがちですが、高年齢層もスマホを日常的に使用しています。どのようにスマホを利用しているのでしょうか。
メディアの利用ログを取得している「インテージシングルソースパネルi-SSP」のデータを、高年齢層を中心に分析し、その層におけるデジタルメディアの利用実態を探ってみました。
高年齢層が使っているアプリ、観ている動画
次の図は高年齢層(50~69歳)がスマートフォンでどのようなアプリを使っているのかを集計したものです。トップには検索ブラウザのGoogle Chrome、次点でコミュニケーションツールのLINE、3位には動画サービスYouTubeが入っています。

実は、他年代で同様に利用時間のランキングを出すと上位のコンテンツは上記とほぼ同じとなり、検索ブラウザ・動画サービス・コミュニケーションツール・SNSといったカテゴリーが上位に入ってきます。年齢が異なったとしてもスマートフォンで使われているアプリには大きな差がないことがわかりました。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら