ホテルメッツ「駅近」以外のこんなにもある"魅力" ビジホ高騰のなか、快適性を追求して高評価

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

たとえば客室は、全室洗い場付きのバスルームを備えており、マッサージクッション、肌に負担が少なく、汚れをしっかりと洗い流せる「リファ」のシャワー、髪を傷めずにツヤを与える「ダイソン」のヘアドライヤーなど高機能アイテムを設置する。GABA、L-テアニン、ヘンプシードエキスなどのリラックスサポート成分を配合したドリンクや、睡眠の質とすっきりとした目覚めをサポートするチョコレートなども無料設置している。 

『JR東日本ホテルメッツ プレミア 幕張豊砂』の洗い場を備えたバスルーム(写真:ホテルメッツ提供) 

朝食は、千葉県の郷土料理「さんが焼き」、自家製クラムチャウダーなど、地元食材や旬素材を使用した料理を含め、約70種類の和洋食が並ぶモーニングビュッフェ。アメニティには、通常のホテルメッツのラインナップに加えて、女性にうれしいシートマスクも……。 

つまり、より一層の快適性が約束された空間なのだ。プレミアブランドは今後増やしていく予定で、7月には5ホテルのリブランドが決まっている。

「自分ごと化」でクオリティを守る 

このプレミアブランド、そしてホテルメッツ、両方に通底するのは、ゲストの快適性の追求と、そこに付随する掃除しやすさへの工夫だろう。そしてどちらも、清掃を「自分ごと化」する社員の目で日々インスペクションが行われ、清潔のクオリティが守られている。 

90%という高稼働の理由と、ホテルメッツのコンセプトである「上質が息づく」の真価が見えてきた。後編では、宿泊者も気づかぬ「地道すぎる改善」から、ホテルメッツの経営姿勢に迫る。 

『JR東日本ホテルメッツ プレミア 幕張豊砂』のホテルロビー(写真:ホテルメッツ提供) 
笹間 聖子 フリーライター・編集者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ささま・せいこ / Seiko Sasama

フリーライター、時々編集者。おもなジャンルはホテルビジネス、幼児教育、企業ストーリー。編集プロダクション2社を経て2019年に独立。ホテル業界専門誌で16年間執筆を続けており、ホテルと経営者の取材経験多数。「週刊ホテルレストラン」「ダイヤモンド・チェーンストアオンライン」「FQ Kids」などで執筆。企業のnote発信サポーター、ブックライターとしても活動。大阪在住。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事