「自動運転トラック」の実用化、中国の鉱山で先行 スタートアップの易控智駕科技が143億円調達

✎ 1〜 ✎ 157 ✎ 158 ✎ 159 ✎ 最新
拡大
縮小
中国の大型鉱山では自動運転車両が実用化段階に入った。写真は新疆ウイグル自治区の露天掘り炭鉱を走行するイーコンの自動運転トラック(同社ウェブサイトより)

鉱山用車両に特化した自動運転システムの開発を手がける中国の「易控智駕科技(イーコン)」は3月12日、最新の資金調達ラウンドで3億元(約61億円)超の出資を獲得したと発表した。

今回のラウンドでは、イーコンの既存株主である国有投資会社の興杭国有資産投資と、同じく国有鉱業大手の紫金鉱業が共同でリード・インベスターを務めた。2023年11月に実施した資金調達を合算すると、同社はわずか半年弱で総額約7億元(約143億円)の出資を集めたことになる。

イーコンは2018年に創業したスタートアップ企業だ。遠隔操作で走行する鉱山用トラック、それらの車両に組み込む自動運転システム、自動運転トラックの運行管理システム、異なるデバイス間の協調システムなどを開発・販売している。

2024年末までに1000台目指す

「鉱山では(一般車両や通行人がいない環境を利用して)自動運転車両の商用化をいちはやく実現できる。採掘現場に投入されるイーコンの鉱山用自動運転トラックは、2024年末までに1000台前後に達するだろう」

イーコンの共同創業者で董事長(会長に相当)を務める張磊氏は、声明のなかでそう述べた。張氏はエンジニア出身で、中国の大手バスメーカーの宇通客車で自動運転技術の開発に携わった経験を持つ。

もう1人の共同創業者でCEO(最高経営責任者)を務める藍水生氏は、インターネット関連やEV(電気自動車)関連の企業をいくつも創業した「シリアルアントレプレナー(連続起業家)」だ。藍氏はかつて、鉱山用輸送機器を手がける上場企業の主要株主に名を連ねたこともある。

関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT