有料会員限定

建設業界の人脈作りに貢献 「職人酒場」の正体 新たな取引先探す交流イベントが人気沸騰

✎ 1〜 ✎ 18 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

建設工事会社向けのビジネス交流イベントが注目を浴びている。

交流イベント「職人酒場」の様子
参加費は基本6000円。リピーターも多い(写真:編集部撮影)

特集「ゼネコン下剋上」の他の記事を読む

変革の意識が乏しく、昔ながらの慣習が数多く残る「レガシー産業」の建設業界に、時間外労働の上限規制の適用という「2024年問題」が襲いかかる。

『週刊東洋経済』3月30日号の特集は「ゼネコン下剋上」。変革ののろしが上がる。

※有料会員向けに特集記事の拡大版をお届けします
週刊東洋経済 2024年3/30号(ゼネコン下剋上)[雑誌]
『週刊東洋経済 2024年3/30号(ゼネコン下剋上)[雑誌]』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。定期購読の申し込みはこちら

パーカやカジュアルシャツ、そしてニッカーボッカー(作業着)。1月下旬、東京・八王子のバーに、さまざまな格好をした建設業界の職人たちが集ってきた。

「カンパーイ」。19時になると、グラスを打ち鳴らす音が響き渡った。

建設工事会社向けのビジネス交流イベント「職人酒場」だ。工事受発注サイトを運営するクラフトバンクが、2022年10月から開催している。

名古屋の会場で始まった職人酒場は当初、10人超ほどの参加者しかいなかった。ところがその後、建設会社や職人の間に口コミで評判が広まり、参加者が30人以上となるケースも増えていった。

「横の交流」イベントがなかった

次ページ左官、清掃、内装業者などあらゆる関係者が集う
関連記事
トピックボードAD