グーグル「AIコード公開」が投げかける重大論点 少数企業の独占とオープンソース、安全性は?

拡大
縮小

グーグルは、同社の旗艦AIモデル「Gemini(ジェミニ)」については無料で公開する予定は今のところないと述べている。ジェミニは性能が高く、危害を及ぼす可能性も高いためだ。

グーグルは2月から、ジェミニの最も強力なバージョンの利用を有料とした。ジェミニをオンラインサービスとして提供することで、技術をより厳格に管理できる。

ブラックボックス化へのアンチテーゼ

デマやヘイトスピーチなどの有害コンテンツの拡散にAI技術が悪用される懸念から、オンラインチャットボット「チャットGPT」を生み出したオープンAIをはじめとする一部企業は、自社の製品を支えている技術やソフトウェアについて秘密主義を強めるようになっている。

これに対し、メタやフランスの新興企業ミストラルAIなどは、プログラムの無料共有(「オープンソース」と呼ばれる)のほうが安全性は高いと主張している。外部の人間が技術の問題点を特定して解決策を提案できるようにするものだからだ。

メタのチーフAIサイエンティスト、ヤン・ルカンは、グーグルやマイクロソフト、メタといった企業の管理下にある限り、消費者や政府はAIを受け入れないだろう、と述べている。

「すべてのAIシステムが強力なアメリカ企業2〜3社の管理下に置かれる状況になってもよいのか?」 

ルカンは昨年、ニューヨーク・タイムズの取材に対し、そう語っていた。

次ページグーグルを惑わせたオープンAIとの競争
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT