「新宿線のテコ入れ」どうする?西武HD社長に聞く 東急・小田急の中古車両導入は「最適の選択」

拡大
縮小
西武ホールディングスの西山隆一郎社長
西武ホールディングスの西山隆一郎社長(撮影:大澤誠)
プリンスホテルをオペレーター専業に切り替えるなど、コロナ禍からの回復へ経営改革を進めてきた西武ホールディングス(HD)。鉄道についても、大手私鉄では異例となる他社の中古車両導入などさまざまな動きがある。「週刊東洋経済」1月20日号で、2023年4月に就任した西山隆一郎社長のインタビューを掲載しているが、ここでは主に鉄道に焦点をあて、西武の鉄道戦略についてお届けする。
この記事の画像を見る(6枚)

沿線人口550万人は「揺るぎない骨格」

――西武HDは事業の大きな柱であるホテル・レジャー事業と鉄道などの都市交通・沿線事業がコロナ禍で大きな影響を受けました。

従来は景気などで需要が変動するホテル・レジャー事業を、安定した都市交通・沿線事業の潤沢なキャッシュフローが支えるという構造があったが、両方が打撃を受けた。現在は回復しているが、鉄道の定期券収入は戻り切らない。従来の構造を変えなければならない。

景気変動の耐性が強いのは不動産事業。これを今後の成長のメインストリームにしていく。これまで不動産事業セグメントはホテルや都市交通より営業利益面で下回っていたが、その比重を高めていく。

――鉄道などの都市交通事業はどのように位置付けていきますか。

2022年4月に、従来の不動産会社「西武プロパティーズ」を「西武リアルティソリューションズ(SRS)」に社名変更した。プリンスホテルは保有していたホテルやスキー場など70を超える事業所のうち26事業所をシンガポール政府系のGICファンドに譲渡し、そのほかは基本的にSRSに移してプリンスホテルをオペレーター専業とした。

西武鉄道の保有する資産も、駅や鉄道に付帯する切り離せない部分以外はSRSに移した。当然ながら、都市交通事業には重要な役割がある。西武鉄道沿線の人口は約550万人。プリンスホテルの年間延べ最多宿泊客数は約500万人なので、この人口規模は揺るぎない骨格だ。

関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT