マンション管理人不足を解消"代務員"90代も活躍 シニアの"手を借りる"ぐらいがちょうどいい

拡大
縮小
マンションの清掃業務に従事する女性

マンションで清掃業務に従事する「代務員」。"アクティブシニア"が活躍できる仕事の一つだ(写真:筆者撮影)

この記事の画像を見る(5枚)

最近、改めて感じるのはお年寄りが元気なことだ。

筆者が子どもの頃に接していた祖父や祖母らに比べると、明らかに活動的でイキイキとした人たちが増えている。これは筆者の印象だが、少なくとも身体能力について、かつてのお年寄りより向上しているというデータもある。

スポーツ庁がまとめた「令和4年度 体力・運動能力調査」によると、高齢者の体力・運動能力は、握力や上体起こし、開眼片足立ち、6分間歩行など、コロナ禍の影響で一時的な落ち込みはあったものの、ほとんどの項目で年々、向上傾向にある。

上体起こしの年次推移
6分間歩行の年次推移

ちなみに、WHO(世界保健機関)による2023年版の統計によると、平均寿命(男女)が最も長い国は日本で84.3歳だった。男女別では、男性はスイスが81.8歳、女性は日本が86.9歳でそれぞれ1位。日本の男性は81.5歳で2位であり、1位との差は0.3歳に過ぎない。

日本人が世界トップクラスの長生きであることは疑いようのない事実。加えてお年寄りの元気の良さに触れる機会が増え、近年盛んに言われる「人生100年時代」について、さもありなんと腑に落ちるようになった。

元気なお年寄り「アクティブシニア」

さて、ご長寿・元気は非常に喜ばしいことだが、同時に少子化も進み、労働人口が減ってきている。毎日のようにさまざまな業種が人材不足にあえいでいる様子を耳にするし、それを実際に目にすることも増えてきた。

なかでもバスやタクシーなどの交通機関、トラックなどの運輸業界、医療・介護など、人々の暮らしを支える職業での人材不足について耳にすると、日本はどうなってしまうのだろうかと不安になる。

そこで、健康で元気なお年寄りの力を借りることで、この社会課題を改善できるのではないか、というのが今回のテーマ。なお、元気なお年寄りという表現がまどろっこしいので、以下では「アクティブシニア」と表現したい。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT